2023年10月19日(木)〜11月17日(金)の約1ヶ月間、SHARE LOUNG 外苑前に人気の星読み師yuji氏とのコラボレーション部屋『yujiの書斎』が登場します。SHARE LOUNGE 外苑前の魅力の1つでもある「書斎型の個室」には、yuji氏によるコンテンツ「オリジナル選書棚」「撮り下ろし音声」などのコンテンツを用意しております。10月18日(水)にFLAT BASEで開催されるセミナー「ビジネスの解像度を高める星読み講座」と同様、ビジネスに特化した内容となっております。今後のビジネスに星読みを活かしたい方にお勧めです。
国内唯一の超常現象専門誌 ムーの編集長 三上丈晴と、歴史を面白く学ぶコテンラジオを主軸とするメディア事業を運営している株式会社COTEN代表取締役 CEO 深井龍之介が、それぞれの立場で史実について論証していきます。
7月12日(水)にFLAT BASEで開催された株式会社COTEN代表の深井龍之介氏と日経x womanオーディエンスエンゲージメント長の内田久貴氏によるクロストークイベントをレポートします。
7月12日(水)にFLAT BASEで開催された株式会社COTEN代表の深井龍之介氏と日経x womanオーディエンスエンゲージメント長の内田久貴氏によるクロストークイベントをレポートします。
7月20日(木)18:00〜、SHARE LOUNGE 外苑前で開催中の「安西水丸×小平尚典展 〜2人が見た旅の景色〜」の特別イベントとして、安西水丸氏とゆかりのあるゲストの方々によるトークショー「水丸さんが教えてくれたこと」を開催します。
イラストレーターや絵本作家として活躍した「安西水丸」と、報道写真家の「小平尚典」が作った3冊の書籍「アトランタの案山子とアラバマのワニ」「彼はメンフィスで生まれた」「TAHITI」。これらの書籍には、2人が一緒に旅をした旅の思い出が詰まっています。書籍に収められた作品はもちろん、未掲載の作品まで、安西水丸ゆかりの地、青山に店舗を構える「SHARE LOUNGE 外苑前」にて、2023年6月20日(月)〜7月31日(月)の期間に展示します。
2023年5月16日(火)、東京都港区を拠点にしている移動式スナック『無垢』がFLAT BASEで開催されました。今回で4回目の開催となるスナック無垢。年齢や職業などさまざまな人たちが参加する中、リーダーとして奮闘するドリーこと山内さんに、立ち上げの経緯やこれからについてインタビューしました。
ChatGPT以後の社会はどうなるのか。メディアの最前線を語り合うトークライブです。第三回目のゲストは、「まきりか」さんです。
ChatGPT以後の社会はどうなるのか。メディアの最前線を語り合うトークライブです。第二回目のゲストは、安藤哲也くん。
ChatGPT以後の社会はどうなるのか。メディアの最前線を語り合うトークライブです。第一回目のゲストは、柳瀬博一くん(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授)です。